fc2ブログ
2014/05/13 (Tue) 震えてる

今日はまずこのネタから。
T.M.R.18周年おめ!
私、20周年はこっち祝おうと思うの。
わけ分かんないことになったどっかと違って確実だしな

そんな今日は休み取ったんですよ。
こんな日は働きたくないわーって。
いや、常に働きたくないでござるなんだけどw

ひさびさの平日休み、家でごろんごろんしてたらお知らせが放り込まれましてね。

7月にFC限定ライブが決まったの───ヽ(・∀・)ノ───!!

今年はツアーもないし、NYPがよかった分お預けくらってるかんじでほんっとにライブに飢えてる状態で。
そんなときにこのお知らせ。
「ん?欲しいのはこれでしょ?」ってかんじですっごい嬉しい(ノ∀'*)

嬉しいんだけどちょっと聞いて。
会場見た瞬間ポカ──(゚д゚)──ンってなったんだけど、赤坂BLITZなの。
そう、8月にレイフラがやるとこ。あ、サボりまくって言い忘れてたけどチケ捕獲済みです。
レイフラのチケ取れたときにキャパ調べた覚えあるけど、うろ覚えなんで改めて調べましたよ。
1階スタンディングでだいたい1400。
そ、そこにライブに飢えてる西ヲタ突っ込むんですか?∑(゚ω゚ノ)ノ

1人1枚しか申し込めないけど、チケの倍率が全く読めなくて震えてる(((´;ω;`)))
でも、申し込まないって選択肢が浮かんでこないんで申し込むだけ申し込んでみる。
今年の初詣、東京大神宮行ったんでそれで何とかなりませんか?

スポンサーサイト



雑記 | comment(0) |


2014/05/10 (Sat) 今月の楽しみ

「20日のABCが終わったら今月の楽しみが無くなっちゃう(´・ω・`)」って思ってたら、こんな葉書が届いたんですよ。

20140510.jpg

契約してから半年経ったっけ、早いね。
なんか、好きなチャンネル選んで16日間無料視聴できるんだって。
ちょっと調べてみたらフジテレビNEXTもいけるっぽくて。
NEXT、3月と4月は契約してたけど解約しちゃったから、せっかくなんで申し込みしようかと。
なにが嬉しいって、29日にあるLUNA SEAの生中継が捕獲できることですね。

この日の東京って被るにも程があるってことになってるんでしょ?
代々木がLUNA SEAで、武道館がABC、国立がラルクって∑(゚ω゚ノ)ノ
なんか、武道館でyasuさんが何言うか予想できますね(笑)

でもさー、こんなサービスやってんのね(*゚д゚))
契約したとき見てなかったのかって?うん、全然見てないw

あとひとつ楽しみなのは、22日のイエノミのゲストがBUCK-TICKなの───ヽ(・∀・)ノ───!!
西川さんの先輩なのよ。
こういう近しい人が来た回はほんと見てて楽しいし面白いの(*ノ∀`*)
こないだJさんがゲストで来てたけど、休みの日に一日中タイムシフト垂れ流してたくらい面白かったもん。
22日もなんなら仮病で休んでリアタイしたいくらいですよ!(待て)

あー、よっぽど楽しみが欲しいんだね。
別に大きいことでなくていいのよ。ちっちゃいことでいいの。家に帰ったらプリンがあるわーくらいのことでいい。
そのプリンも高くなくていい。スーパーで4個入180円くらいで売ってるのでいいから。
プリンの例が具体的なのは親知らず痛かったときによく食べてたから、今度は痛くなる前に抜きに行かなきゃなぁって、いらんこと思い出した・゚・(ノ∀`)・゚・

ま、今月のお楽しみが増えたってお話です、はい。


雑記 | comment(0) |


2014/05/08 (Thu) 第1834回「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当平田です今日のテーマは「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」です。先週末実家に帰って部屋の掃除をしていると、中学時代の国語の便覧がでてきました!昔の文豪達の写真や関係性が載っていて、今見ても結構おもしろかったです他にも社会の地図帳や理科の資料集などを私は残していました地図帳に関しては実家で今でも両親が活用してくれていますメインの教科書も久しぶりに見...
FC2 トラックバックテーマ:「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」



私の学生時代が何年前かはおいといて。
高校までのは捨てたけど、短大のは残してるなぁ。
もう見ることはないんだけどね。ポケット六法とか。六法全書の小さいやつね。
確か商法で使ったんだったっけ。1年の後期の木曜の3限。
もう大分前の話なのに覚えてるのは、商法の最初の講義で教授が衝撃的なことを仰ったんですよ。
「あのー、病気なんで手術してくるわ。なんでちょっくら講義休むわめんご☆」って。
これ実話だから。
1年の後期の木曜は1限と3限と4限って講義取ってて。3限がそういう事情で休みになったもんだから時間つぶすのに困った。家が近けりゃ帰るけど、1時間以上かけて通ってたんで帰るわけにもいかないし。

こんな何年前かも思い出したくないような短大時代の教科書まだ残してんだから、そりゃ片付かんわな、つーか片付けのセンスがないんだな(*ノω・*)

去年の年末くらいに「やりたいなー」って言ってたSOPHIAが表紙になった雑誌の処分。
2月から始めてはいるんだけど、まーーー、終わらんね、終わる気配が見えないね。
うちの近所、毎月第三土曜日に資源回収してるからそれに合わせて処分してるけど、やっと処分始める前に数えた80冊くらいが終わったとこで。
年代でいうなら95年から2002年くらいまでのは終わった。
数が多いっていうのもあるし、その上片付けが好きじゃないし、引っ越しみたいに期限があるわけじゃないとしても
ここまで終わらないとは(白目)
まぁ、気分のいい調子のいいときにしか作業しないから終わらんわな( ;ノд-)

もういっそのこと全部捨ててしまおうかとも思うんだけど、あれもこれもそれも愛という名の金と労力かけたわけだし、別に嫌いになったわけでもない。
ただ、もう熱は別のとこに移ったんだな、と。あるのは情で。情くらいは残ってるんだな、と。

作業するときは割りと淡々と作業してるんだけど、なんか段々悲しくなってきた。
「なんでこんなことやってるんだろう、なんでこんなことになったんだろう」って。
こんなこと考えてもしょうがないのに。
これも作業が進まない要因でしょうね。
あと、時間の重さ。時間って重いよほんと。これも足引っ張ってる。
ほら、あれだ。離婚のほうがエネルギー使うってあれだ(何か違う)

先月までに処分したのはまだ買った記憶があるものなんですが。
これから手をつけようとしてるのは本屋の袋に入れたままほったらかしてたので、これが何冊あるか分からない(苦笑)
まずは袋から出して数えるところから始めなきゃな。

それにしても80冊くらい処分してもこれっぽっちも片付いた気がしないって、私の部屋は魔界かなんかなんですかね?

未分類 | comment(0) |


2014/05/07 (Wed) タテヨコナナメ

GW、いかがお過ごしだったんでしょうか?
私ですか?仕事でしたよ、8連勤。

更新サボり過ぎてブログの書き方忘れそうなんですけど、盛大にネタがわいてきたし、どうせ数日後には人目に晒されることになるんでさらっと触れてみることにします。




三度見してやっと理解できたくらいには寝耳に水だったんだからー。
ほんと思い切りましたなぁ( ゚д゚ )
いや、3月の半ば頃になんか撮影やってんなーってのは知ってたけど、まさかこれとは思わなんだっつーか。
タテヨコナナメ、どの方向から読んでも笑いしか出てこないんだけど、どうしたらいいですか?www
風に吹かれてて短パンで消臭力に今度は股間が加わるんですね←
でも、写真は無駄にカッコいいのが悔しいwwwカッコよさの無駄遣いwww

いちばんの笑いどころは股間の歌はバラードだってことでしょうか。

で、ネタふられてひとしきり笑ってたんですが。
あのー、もういつアルバム出してもおかしくないくらい曲がたまってきてるんですけど、そこはどうなってるんでしょうか。もう軽くベスト盤なんだけど。
って、お金貯めとけってことですねわかりました!







雑記 | comment(0) |


| TOP |

プロフィール

minarisa

Author:minarisa
FC2ブログへようこそ!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

QLOOKアクセス解析