お茶濁しの写メ日記。
こないだ「電源落とす前に届いてー」って言ってたCDがこれ。
赤だるま。
アルバムからのシングルカットだしなと思ってたら、ライブアレンジをスタジオレコーディングしたのがボーナスディスクでついてくるっていうんでポチったよね(ノ∀`)
crosswiseが好きー(ノω`*)
この曲でもう1回燃料投下されるかんじがするんですよね。
で、ライブアレンジなんで聴いてたら頭の中でライブがよみがえってくるかんじでね。
「よし、ここでもう1回エンジンかけるぞ」とか
「あ、ここはステージ見てないわw」とか
「あ、ここもステージ見てないわw」とか
「あ、ここは脱ぐところだ(*ノωノ)」とか
「あ、ここらへんは眩しくて見惚れてるとこだ(*ノωノ)」とか
「あ、ここは最後の力振り絞ってるとこだw」とか。
聴いてて耳がデレるのが分かって楽しいです。
自分がよそから流れてきたから余計にそうおもうんだろうけど、耳に贅沢させてもらってるなぁって。
このアレンジ、特にIKUOさんアレンジの方はこれやれって言われたらなんか死にそうw
お次は米子行ったときに撮ってきた写真を。
せっかく米子まで行ったんですけど、ゆっくり観光する時間もなくて。
「会場行くまでの時間どうしようかなー」って思ったんだけど、「そうだ、米子駅にはあれがあるはず」と。
入場券を買って、合法的にホーム突撃。
目指すは0番ホーム境線。
いた───ヽ(・∀・)ノ───!!
BBAが一人、ホームで電車の写真撮ってるのって、側から見ればあちゃーな光景なんでしょうけど。
すっごい楽しかった───ヽ(・∀・)ノ───!!
ツアーで行くとこに米子選んだ自分でかしたって思ったもの。
いつか乗ってやる境線。
米子市公会堂。
グランドピアノをモチーフにしてるんですって。いろんなデザインの会場があるもんですねー。
7月は滅多に行かない・行けないとこへ行ってみようってことで四国と山陰に行ってみたけど、よかったなぁ。
ツアーで外されがちなとこだけど、すっごいいいよほんとに。
そういや、この会場でライブするの17年ぶりとか言ってたなぁ。
もう1回行きたいんで、また米子でライブやってね、でも17年後はやーよw
拍手レス>人の手のかかったものだし、自分のシャンプーとかクレンジング買うついでですよー。
うちの近所のホームセンターで今月のお買い得品だったことは内緒です(笑)
雑記 | comment(2) |
<<初めてのこと | TOP | 第2000回「最近良いことありましたか??」>>
comment
相当昔のことですが、ワタクシ、境線に乗ったことあります。
テツ旅の途中に、計画をちょっと予定変更したら、乗れるじゃん…って突然思いつき、発車時間が迫っていたから慌てて0番ホームへ走りました(笑)
でも、テツなので、目的は境線に乗ることと、境港駅およびその周辺の探索のみ。
乗った時は、そのことだけしか頭になく、境港で降りたとき、自分の乗った車両が「それ」だったことに気付いたという…(^^ゞ
その時と比べると、0番ホームも車両も、とても進化してますね。
私も、また乗りた~い!
2015/08/07 07:27 | ミケラン [ 編集 ]
ミケランさんへ。
境線、もう乗られてたんですね。さすが!
ミケランさんが乗られたときから電車自体が変わったみたいですね。
ちょうど0番ホームにいるしって何の気なしに軽い気持ちで見てみたらテンション上がりました(笑)
これはほんとに乗りたいです(ノ∀'*)
2015/08/07 13:12 | mirisana [ 編集 ]
| TOP |